fc2ブログ
ワンコと我が家の日常を綴っていきます。 メイの事、マオの事、虹の橋へ行ったクーの事、介護の事等色々と書き記していきます。

12<<  2022.01 >>02
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 

プロフィール

めいとまお

Author:めいとまお
メイ 本編の主人公 
   どうぶつ福祉の会AWSよりお嫁にきました。
H29.1.24天使になりました。


フリーエリア


2017年AWSカレンダー発売中

おひとついかが?

収益は保護犬・猫の医療費やフード代になります。 一部500円(税込、送料別)机置タイプ  バナー


田老町復興絵はがき

「お留守番犬・ホッピーの日々」の母ちゃんの故郷・田老町 その復興の様子が絵葉書になりました。 写真をクリックすると詳細に飛びます。 バナー


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


QRコード

QR


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


メ-ルはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:


FC2カウンター


仕事のお話
1月も終わりに近づきました。

寒かった~のとオミクロン株蔓延でどたばたした1か月でした。

1月には行ったら値上げのラッシュ。

姉ちゃんの大好きな丸〇製麺の親子丼が10円値上がりした。

ぶっかけうどんは値段据え置きで290円。

当分お昼はぶっかけだ!!

IMG_2243-.jpg

上がると言えば、こちらも上がります。

雇用保険料ですが、4月からはとりあえず、

事業主負担の二事業分のみ0.5/1000上がります。

失業給付分(労使折半)は10月から上がります。(予定ですがほぼ確実)

IMG_2096-2.jpg

失業給付の積立金が底をつきつつありますからね。

なぜかって?? 雇用調整助成金が足りなくなって、失業給付積立金より

特別借入(つまり積立金に手を突っ込んでもっていった)して、返済されてないから

なんですよ。

雇用調整助成金って昔から不正受給が多いので有名でした。

コロナ過で審査を緩くしたら、でるわでるわ不正受給。

不正受給は、原則、社名公表と受給額全額+受給額の2倍返納と

5年間の助成金申請が出来なくなります。

各都道府県労働局は特別チームを作って、

アポなしでの事業所調査に乗り出したそうです。

マスコミでも大手の不正受給が報道されて、自主的に不正を申告する事業主も

出てきたそうですが、まだまだ氷山の一角ですね~

IMG_2136-1.jpg

そして、不正に関与した社労士の摘発も進めるんだそうです。

「かならずもらえる助成金があります」といって

勧誘した社労士もいるらしいですからね。

不正にかかわったら社労士資格の停止という処分が待ってます。

つまり、社労士として飯を食えなくなることです。

1昨年のコロナ過では、「社労士が依頼を受けてくれない」っていう

苦情が労働局へ殺到したらしいのですが、助成金申請は

資格をかけて行いますので、慎重にならざるを得ません。

ともかく、不正はどんどん正して、助成金+2倍を返送させて

失業給付積立金の返済に充ててくださいね。

それから、現在、保育園、幼稚園、小学校等の休園・休校に

より、保護者の方が出勤できずに賃金を受けられない場合には

「小学校等休業助成金」というものがあります。

これは、会社からでもご本人からでも申請が可能ですが、

会社が申請する場合は、当該従業員に年次有給休暇とは別の特別休暇を与え

賃金の全額を支払うことが要件です。

助成額は、支払った賃金の全額(ただし上限あります)です。

会社側からすると、他の従業員と比べて不公平だから導入しない、という

意見もあると思いますが、休みたくて休んでいるのではありませんので

ぜひぜひ導入をお願いしたいと思います。

詳しい事は、厚生労働省のHPにわかりやすく乗ってますので

ご一読をお勧めします。




ブログランキング参加中
不正か~ よくないよ。
絶対にばれるよ!!!
ばれたら高くつくよ。
正直が一番だと思うぼくちんにポチっとね。
 押して~
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬


スポンサーサイト





Design&Material By MOMO'S FACTORY