fc2ブログ
ワンコと我が家の日常を綴っていきます。 メイの事、マオの事、虹の橋へ行ったクーの事、介護の事等色々と書き記していきます。

09<<  2011.10 >>11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 

プロフィール

めいとまお

Author:めいとまお
メイ 本編の主人公 
   どうぶつ福祉の会AWSよりお嫁にきました。
H29.1.24天使になりました。


フリーエリア


2017年AWSカレンダー発売中

おひとついかが?

収益は保護犬・猫の医療費やフード代になります。 一部500円(税込、送料別)机置タイプ  バナー


田老町復興絵はがき

「お留守番犬・ホッピーの日々」の母ちゃんの故郷・田老町 その復興の様子が絵葉書になりました。 写真をクリックすると詳細に飛びます。 バナー


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


QRコード

QR


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


メ-ルはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:


FC2カウンター


10/30 AWS臨時里親会模様
今日は、ハロウィン、万世節です。

お隣の某会社の社宅では、にぎやかにハロウィンをしてました。


さてさて、欠席した先日の臨時のAWS里親会

さくらちゃん家様が写真をお送りくださいましたので、里親会の参加ワンコをお送ります。

先ずは、ジャンプ♂3,5ヶ月

PA300192.jpg

コーギーミックスっぽいお子です。お見事白黒ブチワンコ  この頃珍しい毛並みです。

そして

PA300194.jpg 徳次郎♂5月頃生まれ

この仔は、小犬の頃大病を患い、成長期に食欲がなく食べられなかったために 

骨がスカスカの状態になり、骨粗しょう症になってしまいました。 

それが原因の一つだと思われますが、背骨の一箇所が潰れた状態になり、

痛みがありました。

骨粗しょう症も完治しましたし、骨の状態も成長とともに直る可能性があります。


マオも3箇所骨折していました。内1箇所は「粉砕骨折」で元にもどることはありません。

後ろ左足の肉球部分は開いたままです。

でも、他のところは体の成長と共に骨も成長しました。

なので、徳次郎も治る可能背が大きいと思います。

ハンデも個性!! この事をご理解いただける里親様を募集しております。


お次はとってもいい仔なのになぜかご縁が無い

PA300184.jpg なっつ

さくらちゃんとのツーショット(向かって左がさくらちゃん 茶色い仔がなっつです)

大きさは中型犬の小さい部類に入ります。だいたい11キロぐらい

「家の中でフリーでもイタズラなしだそうで、さくらとも上手に挨拶できました。」

と、さくらちゃんママ様が仰っていました。



成犬では

PA300195.jpg まどか

PA300196.jpg 弁慶

どちらも姉ちゃんの一押しワンコ

おっきくたって優しい仔です。とってもお勧めワンコです。


雑種でも、成犬でも飼えば家族です。

幸せの赤い糸がつながりますよう、応援宜しくお願いします。

AWS定例柏の葉公園里親会は毎月第三日曜日(11月は20日)に開催しております。

皆様のご来場をお待ちしております。







ブログランキング参加中
いいお天気だったけど、姉ちゃんとぼくちんはお休みしました。
11月は一緒に行きたいな~と思ってます。
AWSの友達はみんな優しいよ。
雑種だっていいじゃないか。
ぼくちんも雑種だけどさ、頭がとってもいいんだよ。
お友達の家族が早く見つかるようにポチっとね。
おねがい


こっちも、ポチっとお願い。
blogram投票ボタン


にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村








スポンサーサイト





Design&Material By MOMO'S FACTORY