fc2ブログ
ワンコと我が家の日常を綴っていきます。 メイの事、マオの事、虹の橋へ行ったクーの事、介護の事等色々と書き記していきます。

07<<  2010.08 >>09
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 

プロフィール

めいとまお

Author:めいとまお
メイ 本編の主人公 
   どうぶつ福祉の会AWSよりお嫁にきました。
H29.1.24天使になりました。


フリーエリア


2017年AWSカレンダー発売中

おひとついかが?

収益は保護犬・猫の医療費やフード代になります。 一部500円(税込、送料別)机置タイプ  バナー


田老町復興絵はがき

「お留守番犬・ホッピーの日々」の母ちゃんの故郷・田老町 その復興の様子が絵葉書になりました。 写真をクリックすると詳細に飛びます。 バナー


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


QRコード

QR


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


メ-ルはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:


FC2カウンター


夏休み 第二回目
迷子の捜索に皆様のご協力をお願いします。

8/13に新たな目撃情報がでました。船橋、習志野方面の方でひご協力をお願い致します。

どんな些細な情報でもぜひお寄せ下さい。詳細はこちら 「もんもり家族」様


ちゃるちゃん もうお家に帰ろう。皆、心配しているよ。




8月も終わりだというのに、残暑厳しくクーラー24時間フル活動です。

昨日の夕方、空を見るとなにやら雲行きが・・・・・


メイ&マオ : 夕立ありますか~???

画像4 528  



水撒きしました。(さいたま市は雷雨だったのに・・・・根性のない雷雲だこと。)



ピンピンカンカンの晴れの8月27日(金) 夏休み 第二回目



今回は豪華、プライベートジェットで回る、一都4県グルメ旅でございます。

では、ごーーーーっゆくりとお楽しみを~~



先ず、向かった先は山形県、特産「だだちゃ豆」ゲット!!

画像4 509

東京へ戻り、丹沢へ

丹沢ハム 画像4 506

静岡へ飛んで

画像4 508 糠づけ


そして 画像4 507 梅酒(和歌山県)

大阪府泉州の「水なす」は、関西国際空港混雑で降りられずに断念。


最後に富山県へひとっとび~

画像4 512 呉羽梨(幸水)

メイ&マオ地方(柏~白井地区)は日本一の梨の産地、特に幸水が有名です。

呉羽梨は、水分が多く瑞々しい感じですね~。メイ&マオ地方は甘味が強いですよ。

後は個人のお好みですけど・・・・


画像4 513 蕎麦製品


今回の本命!!!! ジャーーーン!!!

画像4 515

白海老の朧こんぶ締めと、黒かじきのこぶ締め。

とーーっても美味しいですよ~。

特に白海老は「朧こんぶ」毎食べる事ができます。

濃厚な甘味が特徴!!!。甘エビよりもっともっと甘くて、口の中でとろける様です。

生姜醤油、山葵醤油をちょこっと付けて頂きます。(冷酒にばっちり。)




東京都(丹沢)→山形県→静岡県→和歌山県→富山県→東京都→千葉県の旅でした。

いやいや日帰り旅はきつかった~~。

プライベートジェットで飛び回りました。
(定期券と言うジェット機)





うそです。 



おおうそです。



有楽町の交通会館内にある、全国商工会連合会運営の「むらからまちから館」と、

富山県アンテナショップ「いきいき富山館」で、うろうろお買い物をしたんです。

交通会館には、他に、北海道、福岡・和歌山のアンテナショップがあります。

観光パンフレットも揃っていて旅気分が味わえますが、「買いすぎには注意」です。




富山県、9月、と言えば「おわら風の盆」

画像4 526

平成6年に「おせあにっくぐれいす」という客船で、

晴海埠頭→大船渡→函館→佐渡→宮津→新港(富山県、ここから八尾へ)→新潟と回って

「風の盆」を見に行った時の写真です。

16年前で、父が脳梗塞で倒れる前です。午前2時まで見て、船に帰ったのが夜明け。

翌日、新潟で下船しましたが楽しかったな~~。 今でもたまに夢にみます。

そのお話はそのうちに・・・・

で帰ったら不機嫌丸出しの

マオ 画像4 505


画像4 499



  


ブログランキング参加中
お土産はハムとチョッピリでした。
姉ちゃんのケチ!!!
白海老と黒かじきのお刺身も食べるからね。
ぜったいにぜったいに食べるんだから!!!
お刺身食べたいぼくちんにポチっとね。
おねがい


こっちも、ポチっとお願い。
blogram投票ボタン







スポンサーサイト





Design&Material By MOMO'S FACTORY